フィールド日記 › 2017年02月28日
2017年02月28日
イナバ バイクガレージ
今日で2月も終わり。
少しづつあたたかくなってる気が。
最近よくガレージや倉庫などのお問い合わせ ご注文を頂いてますので
本日から2回ほどイナバ物置特集。
今回は先日施工しましたN様邸イナバのバイクガレージ。
カタログでは

イナババイク保管庫

バイク保管庫は土間タイプと床付タイプと2種類あります。
本体価格は床付タイプの方が高いですが
土間タイプは基礎工事と土間コンクリート工事が必要となりますので
総金額は土間タイプの方が高くなります。
土間タイプのメリットは段差がなくバイクや自転車を中に入れることができます。
床付タイプも通常、平地への設置であれば10センチ程度の段差なので
自転車などであればそれほど気にならないかと思います。
メリットとしてコスト面と工事日数がかなり少なくてすみます。
さて今回は自転車置き場としてご依頼頂いたN様邸。

このような梱包で入荷します。

施工中

完成

バイクが乗っても大丈夫なように通常の物置よりも丈夫な床です。

N様工事のご依頼ありがとうございました。
少しづつあたたかくなってる気が。
最近よくガレージや倉庫などのお問い合わせ ご注文を頂いてますので
本日から2回ほどイナバ物置特集。
今回は先日施工しましたN様邸イナバのバイクガレージ。
カタログでは

イナババイク保管庫

バイク保管庫は土間タイプと床付タイプと2種類あります。
本体価格は床付タイプの方が高いですが
土間タイプは基礎工事と土間コンクリート工事が必要となりますので
総金額は土間タイプの方が高くなります。
土間タイプのメリットは段差がなくバイクや自転車を中に入れることができます。
床付タイプも通常、平地への設置であれば10センチ程度の段差なので
自転車などであればそれほど気にならないかと思います。
メリットとしてコスト面と工事日数がかなり少なくてすみます。
さて今回は自転車置き場としてご依頼頂いたN様邸。

このような梱包で入荷します。

施工中

完成

バイクが乗っても大丈夫なように通常の物置よりも丈夫な床です。

N様工事のご依頼ありがとうございました。