フィールド日記 › 2016年09月


  

2016年09月22日

雨水タンク

雨水タンク(雨水貯水槽)とは、雨水を利用するために、
屋根に降った雨水が軒どい(雨どい)を通り排水される途中、
雨どいの一部に取水器(集水器)を取り付け雨水を集め、
集めた雨水を貯めるためのタンク(貯水槽)です。

阪神・淡路大震災、東日本大震災以後、
地震などの自然災害時の断水対策、防災グッズとして今注目されています!
貯めた雨水は、トイレの流し水やガーデニングの水やり、
夏の打ち水など様々な用途に使えて水道代の節約にもなります。

さらに、多くの自治体で、雨水タンク(雨水貯留槽)の補助金(助成金)制度があり
気軽に雨水を利用することができます。

最近はおしゃれな雨水タンクもたくさんあります。



タカショー 雨水タンク ノーブル 275L  


Posted by フィールド at 14:14Comments(0)工事

2016年09月16日

物置

物置単体の工事も行っています。

イナバの収納庫
シンプルだから調和する、庭先のクローゼット

シンプリー

カラーバリエーションは7色


  


Posted by フィールド at 15:28Comments(0)工事

2016年09月07日

スピーネ

昨日の続きから、
テラスは、LIXIL スピーネ





野菜を植える為に、前回作ったレンガの花壇に、
色んな野菜がびっしり植えられてました。
収穫が楽しみですね。


  


Posted by フィールド at 10:50Comments(0)工事

2016年09月06日

テラス工事

以前外構工事をさせていただいたお客様より、テラス工事の依頼を受けました。

まずは既存のフェンスとブロックを解体





  


Posted by フィールド at 13:33Comments(0)工事

2016年09月01日

サプリ

月間サプリ9月号

に掲載してます。




  


Posted by フィールド at 10:59Comments(0)工事