フィールド日記 › 2017年01月
2017年01月31日
突風
1月も今日で終わり。
早い。
このまま寒い季節も早く終わってくれればいいんだけど。
やっぱり毎年2月が一番寒いんだよね。
本日は田原→豊橋→豊川と現場を移動。
その中でも田原はかなりの強風。
先日S様邸では風で

このテーブルセットがふっとんだそう。
このテーブル結構な重さですが。
怖っ。
そして物干しに激突。

可哀想な姿に。
新しいのを買ってきていましたので
僕か交換。

工事はヨド エルモコンビ
材料が入荷して設置場所に
砕石をダンプ2車分いれて整地。

そして組立。

こちらの物置はきっちりアンカー固定をしますので強風でも大丈夫。
さて明日からは2月。
風にも負けず。
かんばろー!
早い。
このまま寒い季節も早く終わってくれればいいんだけど。
やっぱり毎年2月が一番寒いんだよね。
本日は田原→豊橋→豊川と現場を移動。
その中でも田原はかなりの強風。
先日S様邸では風で

このテーブルセットがふっとんだそう。
このテーブル結構な重さですが。
怖っ。
そして物干しに激突。

可哀想な姿に。
新しいのを買ってきていましたので
僕か交換。

工事はヨド エルモコンビ
材料が入荷して設置場所に
砕石をダンプ2車分いれて整地。

そして組立。

こちらの物置はきっちりアンカー固定をしますので強風でも大丈夫。
さて明日からは2月。
風にも負けず。
かんばろー!
2017年01月25日
ツピタンタス
今日はすごくいいお天気。
寒いけど。
戸外で越冬中のツピタンタス。

本来は観葉植物ですが
もう何年も外で過ごしてる強者。
(さすがにこの間の雪の日は中にいれましたが)
やはり人も植物も環境に合わせて
生きていく力があるんだなぁ。
なんて思ってしまいます。
さて隣地境界工事の画像。
視線が気になる所のフェンスの高さをかえています。

完了です。

ありがとうございました。
寒いけど。
戸外で越冬中のツピタンタス。

本来は観葉植物ですが
もう何年も外で過ごしてる強者。
(さすがにこの間の雪の日は中にいれましたが)
やはり人も植物も環境に合わせて
生きていく力があるんだなぁ。
なんて思ってしまいます。
さて隣地境界工事の画像。
視線が気になる所のフェンスの高さをかえています。

完了です。

ありがとうございました。
2017年01月22日
日曜日
本日は曇り。
昨日は久々に会う同級生との飲み会。
二日酔いにならない程度に
飲もうとセーブした結果。
セーフ!
すっきりとした。
とはいきませんでしたがしっかり目覚め。
そして今日は日曜日ですが
この日しかできない工事がある為
現場へ。
日曜日もお仕事してくれる職人さんに感謝です。
画像は境界ブロック工事。

さてさて寒い日が続きますが
今週もかんばるべ。
昨日は久々に会う同級生との飲み会。
二日酔いにならない程度に
飲もうとセーブした結果。
セーフ!
すっきりとした。
とはいきませんでしたがしっかり目覚め。
そして今日は日曜日ですが
この日しかできない工事がある為
現場へ。
日曜日もお仕事してくれる職人さんに感謝です。
画像は境界ブロック工事。

さてさて寒い日が続きますが
今週もかんばるべ。
2017年01月20日
ダイエット
本日は曇り。
のちポツリポツリと雨。
こんな天気の中作業の職人さん。
感謝です。
画像は先日。重機を運んで

隣地境界工事。

さて関係ない話ですが
お正月休み明けからダイエット生活。
2週間。
朝は家族と同じ食事。
昼はカットサラダとサラダチキン。

チキンはこれで5日分。
夜はカットサラダと家族と同じおかずを
少なめに。
運動は3キロ走を週一。(少な!)
っでとりあえず2キロ減。
順調。かな。
もう少し運動する時間があればいいんだけどな。
僕のダイエットには興味はないかと思いますが。
自分にプレッシャーをかけるために
定期的にブログに書いていこうと思っています。
さて残り8キロ。
頑張りまーす。
のちポツリポツリと雨。
こんな天気の中作業の職人さん。
感謝です。
画像は先日。重機を運んで

隣地境界工事。

さて関係ない話ですが
お正月休み明けからダイエット生活。
2週間。
朝は家族と同じ食事。
昼はカットサラダとサラダチキン。

チキンはこれで5日分。
夜はカットサラダと家族と同じおかずを
少なめに。
運動は3キロ走を週一。(少な!)
っでとりあえず2キロ減。
順調。かな。
もう少し運動する時間があればいいんだけどな。
僕のダイエットには興味はないかと思いますが。
自分にプレッシャーをかけるために
定期的にブログに書いていこうと思っています。
さて残り8キロ。
頑張りまーす。
2017年01月17日
ヨド エルモコンビ
子供達がおおはしゃぎした
おとといの雪もすっかりと消えましたが
寒さはかわらず。
っと思いながら本日は田原市で打ち合わせ。
しかし風が。
強すぎ。
スケールが風であおられて寸法がまともに測れないくらい。
体感的には豊橋の倍。
いや3倍くらい寒い。
S様寒い中、外での打ち合わせ ご注文ありがとうございます。
今回ご注文いただいたのは

自転車置き場と物置がセットになった商品。
サイズもいろいろあります。
さてフィールドももうすぐ丸5年。
今回のS様を含め、リピートでご注文いただけたお客様。
工事をされた方のご紹介も増えてきました。
本当にありがたく、うれしい事です。
そんないい事が今後とも続くように
真面目にしっかりした仕事をしていかないといけない!
そんなことを思いながら今日もがんばっています。
おとといの雪もすっかりと消えましたが
寒さはかわらず。
っと思いながら本日は田原市で打ち合わせ。
しかし風が。
強すぎ。
スケールが風であおられて寸法がまともに測れないくらい。
体感的には豊橋の倍。
いや3倍くらい寒い。
S様寒い中、外での打ち合わせ ご注文ありがとうございます。
今回ご注文いただいたのは

自転車置き場と物置がセットになった商品。
サイズもいろいろあります。
さてフィールドももうすぐ丸5年。
今回のS様を含め、リピートでご注文いただけたお客様。
工事をされた方のご紹介も増えてきました。
本当にありがたく、うれしい事です。
そんないい事が今後とも続くように
真面目にしっかりした仕事をしていかないといけない!
そんなことを思いながら今日もがんばっています。
2017年01月14日
雪
本日は朝から雪。
少し作業しましたが
すぐに中止。
仕方ない。
このお仕事、天気にはかないません。

降雪を撮ろうと思いますが
うまく撮れない。

現場から

車から。
難しい。
画像は今週完了のM様邸。

玄関前の一部分を解体して
駐車場を拡張する工事。
完了です。
ありがとうございました。
少し作業しましたが
すぐに中止。
仕方ない。
このお仕事、天気にはかないません。

降雪を撮ろうと思いますが
うまく撮れない。

現場から

車から。
難しい。
画像は今週完了のM様邸。

玄関前の一部分を解体して
駐車場を拡張する工事。
完了です。
ありがとうございました。
2017年01月11日
解体
寒ーい!
です。

雲の切れ間から月がのぞく寒そ〜な空。
満月?かな?
年末から年始にドッときた
図面作成、お見積もり。
(とってもありがたい事です。)
が。
お正月休みに全然仕事しなかった事を
後悔しながら仕事に励んでます。
工事の方も年明け2件目。

解体工事

さてまだまだお仕事がたまってるので
がんばらねば。
です。

雲の切れ間から月がのぞく寒そ〜な空。
満月?かな?
年末から年始にドッときた
図面作成、お見積もり。
(とってもありがたい事です。)
が。
お正月休みに全然仕事しなかった事を
後悔しながら仕事に励んでます。
工事の方も年明け2件目。

解体工事

さてまだまだお仕事がたまってるので
がんばらねば。
2017年01月06日
始動
あけましておめでとうございます。
今年は比較的ゆっくりと過ごせた
お正月休みを終え、
本日からお仕事開始。
今年もしっかりとした仕事を
していいものをつくることを
続けていくようがんばっていきます。

それと共に今年は。
「タバコをやめて10キロ太った。」
という言い訳を7年間言い続けてきた事に終止符をうつ!ために
10キロ減量!を目標に
ダイエットするぞ〜!
今年は比較的ゆっくりと過ごせた
お正月休みを終え、
本日からお仕事開始。
今年もしっかりとした仕事を
していいものをつくることを
続けていくようがんばっていきます。

それと共に今年は。
「タバコをやめて10キロ太った。」
という言い訳を7年間言い続けてきた事に終止符をうつ!ために
10キロ減量!を目標に
ダイエットするぞ〜!